お勉強の為のお勉強はやめよう。ビジネスの現場に資格なんて必要ない。

7cec735a5b672b9d77554d27fd7e2a5e_s
起業を志している人の中には「○×の資格をとって起業しよう!」と考えている人が多いものです。いきなり結論からですが、それはまず間違いなく必要ありません。
「○×資格者優遇」とか就職の場でしたら必要になることもありますが、起業は自分が社長です。自分の会社に就職するのに自分で面接する必要はあるでしょうか?
「とは言っても資格があったほうがいろいろ有利では?」と考える人もいるかもしれません。では次は顧客獲得の面から考えましょう。
例えば飲食店の場合、あなたは調理師免許を持っている人がいるお店だから、そのお店を選びますか?中にはそういう少々変わった感性を持つ人もいるかもしれませんが、飲食店を選ぶ際に調理師免許保有かどうか、など気にもしない人がほとんどではないでしょうか?
「何を言ってるの?そもそも調理師免許がないと飲食店できないでしょ!」という意見も聞こえてきそうですが、飲食店を経営するにあたり調理師免許は全く必要ではありません。必要なのは保健所への「食品営業許可」のみです。
つまり悪い言い方をすれば調理師免許を始め、資格や免許はお飾り的なものです。”料理の鉄人”の服部幸應氏が調理師免許を持っていないのは有名です。
資格や免許がないと営業できない業種は医療などごく一部で、ほとんどの業種免許がなくとも営業はできます。そう、日本は自由な国なのです。
私の分野であるWEBやデザインなどクリエイター系なら、なおさらです。こんなWEB関係の資格がやたらあるらしいですが、まぁビジネスの現場では「クソの役にも立たない」とはこのことです。表現が汚くてすいません。
自分の市場価値を上げる!Web業界の資格をジャンル別でまとめてみた|ferret [フェレット]
ビジネスの現場に必要なのは「実践能力」「実務スキル」です。資格は悪くはないですが、資格を取って安心しようとしているその軟弱な姿勢はより顧客を目減りさせるでしょう。
ちなみにWEBやデザインの実践能力を高めたい方はこんスクールがあるみたいです。
WEB塾超現場主義
当塾のコンセプトはい「教える」ではなく、「仕事へリンクするスキルを身に付ける」ことなので、私たちがご提供できるのは認定証ではなく即戦力となる実力だけです。
素晴らしいフレーズです。北海道、東京、埼玉、神奈川、長野、愛知と全国区にあります。街のパソコンスクールでは実践能力は身に付けられませんよ。


matsui
記事:松井明紀 WEBから映像、グラフィックデザインから経営コンサルまで様々な分野で活躍するマルチクリエーター。

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA